長期資産運用でじっくりと資産を殖やすために。

長期的に年10%利回りを目指す人のためのブログ。長期資産運用。

ブログ引越ししました! 新サイトはこちらです。
お手数ですがブックマークのし直しをお願い致します!

カルビーの10年後株価予想

ブログ引越しました。こちらもぜひ御覧ください。

 

 

  最近は株価下がってますねー。

 私の保有資産も散々な状態です。

 でも、どうせ、今売るつもりはないのだから、むしろ優良銘柄が割安に買える!と嬉しく思っています。(まぁ、評価資産高が減っているのを見るのは正直不安に感じることもありますが(- -;))

 

 さて、本題。

 

 今回は、カルビーの分析と株価予想をしたいと思います。

 

カルビーはどんな会社?

www.calbee.co.jp

 IR情報を見ると一目瞭然!

 予想通りといいますか、イメージ通りポテトチップスが売り上げの大半を占めています。「ポテト系スナック」というくくりの中でも、金額ベースシェアは70%でトップとなっています。

 ほかにも、かっぱえびせん、のような定番商品もカルビーの商品ですね。最近だと、フルーツグラノーラのイメージも強いです。私もよく食べます。

 こういう定番商品がある会社はきっと安定的に強いはず。

 

☆注意☆

以下のデータは私が決算短信から引っ張り出し、計算したものです。

間違いがある可能性もありますのでご注意ください。

 

安定的に利益を出しているか?

 ホームページからダウンロードできる過去の2010年以降の決算短信のデータを引っ張り出すと、EPS(一株当たり純利益)は以下グラフのとおり。(株式分割も考慮しています。)

 

f:id:kennylife:20150901140311p:plain

 

 綺麗に右肩上がりですね。成長力は十分にありそうです。

 少し残念なのが、リーマンショック前後のデータが無いこと。リーマンショック後は、順調に成長している企業は結構多いと思いますが、不況期にこそ、どれだけの強さをその企業が持っているのか、の差が出るはずです。

f:id:kennylife:20150901140556p:plain

 続いてROEの推移。

 ここ数年は10%越えでまずまず。配当による株主還元はあまり高くないですが、ROEはしっかり高水準となっています。

 

10年後の株価予想

 続いて、10年後の株価を予想してみます。

1.EPSの複利ベース年平均成長率

  EPS(10年):36.01 円

  EPS(15年):105.82 円

 ここから、複利ベース年平均成長率を計算すると、

  年平均成長率: (105.82 ÷ 36.01) ^ (1/5) - 1 = 0.24

 となります。

 十分ですね!

 

2.10年後の予想EPS

 今後10年間もこの成長率を維持していると仮定すると、直近のEPSをもとにして、10年後の予想EPSは以下の通り。

  予想EPS : 105.82 × (1 + 0.24) ^ 10 = 914.07 円

 

3.10年後の予想株価

 最後に、10年後の予想株価です。

 直近5年間のPER平均は、「29.29 倍」です。

  予想株価: 914.07 × 29.29 = 26,772 円

 となります。現在株価は、4,345 円として、およそ6倍。

 最後に、10年後までの複利ベース予想収益率も出しておくと、

  予想収益率: (26,772 ÷ 4,345 ) ^ (1/10) -1 = 0.20

 となります。年利20%の成長と単純に考えるとなります。

 

 今回の計算だけを見ると、かなり美味しい買い物のように思えます。

 ただ、注意点はあります。

 ・決算短信のデータが少ない。

   ⇒ 先に述べたように、リーマンショック後のデータしかないため、世界的な不況の際に、どのように成長に影響が出るかわかりません。

 また、計算した予想株価も、過大評価されている可能性があります。

 

 とはいえ、多くの定番商品を有するカルビーは、長期的にはプラス成長をし続ける可能性は高いと感じます。

 

 

 【追記 2016/12/10】

新ブログの方でカルビー関係の記事を少し書きました。

chokoku.link