長期資産運用でじっくりと資産を殖やすために。

長期的に年10%利回りを目指す人のためのブログ。長期資産運用。

ブログ引越ししました! 新サイトはこちらです。
お手数ですがブックマークのし直しをお願い致します!

JTによるアメスピ買収は妥当かをまとめてみた

JTがレイノルズ・アメリカンが有する、ナチュラル・アメリカン・スピリット(アメスピ)ブランドの米国外事業を6000億円で買収します。

 

newsbiz.yahoo.co.jp

 

6000億円。まぁ巨額ですよ。

気になるのは、このアメスピブランドの取得が妥当なのかどうか。まだ情報が少ないですが調べてみました。

 

報道は割高評価

toyokeizai.net

この記事によると、アメスピの2014年度売上高業績は176億円。税前利益は21億円。

うーん、単純に考えると、およそ300倍近い買収費用ということです。

 

newsbiz.yahoo.co.jp

こちらの記事も同様に割高な買い物だったのでは、という分析です。

買収額をEBITDAで割った、一般的な企業買収指標を使うと、50倍を超えるようです。2007年のギャラハー買収時が13倍であったことからも、超割高との評価です。

 

成長ブランドの育成とたばこ事業への集中投資の意思表示か

JTは過去にも買収を手掛け、うまく軌道に乗せた経験がありますし、何か考えがあるはず。

 

アメスピひと箱の値段は480円。JTの主力であるメビウスは430円に比べると割高ですが、20代30代の若年層から高い支持が得られており、非常に高い成長を遂げているようです。

現在の業績規模だけを見ると、到底良い買い物をしたようには思えませんが、今後成長して、シェアの10%でも取れば、十分にペイできるとの公算ということでしょうか。

株でも成長期待の高い企業は株価が高騰し、PERが高くなります。買収も同様ということです。(成長期待による株価高騰は、ブームや流行による幻だったりしますが。)

 

一方で、JTは飲料事業からの撤退を既に発表しています。食品や医療事業は引き続き行っていますが、売上規模・利益貢献度両方をとってもまだまだという感じ。以下の記事もご参照ください。

kenny-life.hatenadiary.jp

 

今回の巨額買収は、JTのたばこ事業、特に海外たばこ事業への集中投資と回帰を内外に示すことも含まれていると考えます。

JTの株価は発表直後急落しましたが、現在回復して急落分をほぼ取り戻しています。長期的に見れば、今回の買収を好意的に受け止めている投資家も多いということでしょう。